2010-11-01から1ヶ月間の記事一覧

11月末のポートフォリオ

eMAXIS TOPIXインデックス 19.69%eMAXIS 先進国株式インデックス 14.08%eMAXIS 新興国株式インデックス 16.54%eMAXIS 国内債券インデックス 19.36%eMAXIS 先進国債券インデックス 9.42%eMAXIS 先進国リートインデックス 10.03%eMAXIS 国内リートインデックス…

リスクばっかし

なかなか、韓国、北朝鮮の情勢や EU内のソブリンリスクによって 消去法?なのかやっぱりドル買が進んでいるようです。長期に見るとソブリンリスクがくすぶっているEUの中には 一気に危機的な状況が来ないようにだましだまし 焦点を1つの国に持っていて、 投…

中国とアメリカ

中国とアメリカの関係って持ちつ持たれるの関係だそうです。中国は大量のアメリカの債券売ることができる アメリカは中国の外貨準備金を人質にとっている。日経マネーの豊島さんの連載に載っていました。基本的にアメリカが量的緩和によって 多くのドル札を…

10/11/25 ヴェリもや メモ

越中教授のお話。今回は珍しく、野球チームの経営のお話でした。日本は企業さんがスポンサーを務めており、 基本的に野球自体が広告という考え方があるようです。 赤字であっても・・・。横浜ベイスターズが今回話題に上がっていましたが、 実際に黒字の球団…

10000円代。キープですね。

昨日の時点では日経平均で10000円を割るかなぁ、なんて思っていたのですが一時210円安になったものの、85円安で引けましたね。北朝鮮の動向としては 後継者の部分での絡みではないか?との話もあり。 いつもながら、アメリカの関心を引くためだとか。 国内の…

韓国と北朝鮮の交戦の影響

世界で韓国と北朝鮮が交戦した事によって 影響がでているようですね。中国の上海総合指数、インド株のインデックスが下落したのをはじめ、アジア圏内では総じて株式相場は安くなっているようです。また、安全資産への逃避によってアジアの通貨が総じて安くな…

一度海外に行った企業は帰ってこない。

最近、大前研一さんのyoutube動画。 かなり面白い。そのなかで為替介入の話の中で面白い話があったので書いてみます為替介入を行う前までは、 断固とした対応を取ると何回も菅首相などが行っていましたよね。 大前さんの話のなかでは マーケットは80円近く…

相場が上昇傾向だとどこが儲かる?

日経平均6月来の1万円回復、金融中心上げる−出遅れ評価 みずほフィナンシャルグループ、三井住友フィナンシャルグループ、三菱UFJフィナンシャル・グループの3大金融グループが続伸し東証1部売買代金上位3銘柄を占有、そろって3%超上げた。これら…

財形貯蓄。

財形貯蓄って給料から天引きされて、毎月積立。銀行や保険会社さんが運用して最終的には自分に帰ってくるんですよね。運用の利回りまで付いてくる事を考えると良い仕組みなのでしょうか。All About の中にも財形貯蓄の利点などがかいてあったので、ちょっと…

70の法則?72の法則

マネー本を呼んでいると、 70、72の法則というものがあらわれます。72(70)÷利回りを行うとどれくらいで資産が倍になるかを けいさんできるようです。単純に考えれば7%の利回りがあれば10年くらいで 資産は倍になるんですね。自分は20年スパ…

EUの信用不安。どこから情報がでてくるのか

アイルランドは救済基金利用を迫られる公算も、危機拡大で−BNP どこからこういう情報が流れてくるのか。この記事で言うとBNPパリバが元になっているようですね。BNPパリバフランスの銀行グループなんですね。このなかで働いている人の情報網がやっ…

円高だとこんなことが起こる

ザイ12月号の為替のメリット・デメリットを見てみると 知らなかった部分までのっていました。●ガソリンが安く変えているのは、原油価格の値下がりとともに円高の享受を得ているから。●海外ウエディングの価格を下げるキャンペーン。 円高だと海外のものが…

為替ヘッジとは。

「為替ヘッジ」とは、外貨建て資産に投資する場合に、為替の変動リスクを避けるため「あらかじめ将来の為替レートを予約しておく」というものみたいです。 自分の資産を売るときに・・・円安の局面であればヘッジなし 円高の局面であればヘッジありが有効と…

野村証券のインデックスファンドがテーマに上がっています。

いろいろなインデックスブロガーの人たちが 野村インデックスファンドを取り上げています。 梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー様 NightWalker's Investment Blog様 About Money,Today様 ブロガーさんの所に行けば詳細の情報は見れると思ったので、 とりあ…

保険って普通入っているもの?

会社で控除の申請の用紙がきたので 同僚と話をしていたら、なんか私だけ保険に入って いないことに気が付きました。・・・。 保険って普通入っているものなのでしょうか?特に生命保険はあったほうがいいよ〜との答えが。 どうしようかなぁ。11/9評価額合計 …

長期投資は常に正しいか

ウォール街のランダムウォーカーの改訂版がアメリカで出るようですね。過去に内藤さんのムック本で著者のマルキールさんがでているのを思い出して読んでみました。そのなかの内藤さんとの対談で長期投資は常に正しいかということに答えられているのでちょっ…

11月分積立(2

11/4 約定分 eMAXIS 新興国株式インデックス 7,614口 8,000円eMAXIS 先進国株式インデックス 7,132口 7,000円eMAXIS 先進国債券インデックス 5,507口 5,000円eMAXIS 先進国リートインデックス 4,487口 5,000円 量的緩和の影響が早く…

アメリカの追加金融緩和策

アメリカの金融緩和が日経の夕刊の一面を飾っています。この記事の中にも載っていたのですが、 量的緩和と言う言葉。調べてみると・・・量的緩和とは、世の中のお金全体の額を増やして、お金の出回る量を増やし、そのお金で企業の設備投資や運用を促す金融政…

11月分積立(1

11/2 約定分eMAXIS 国内債券インデックス 9,651口 10,000円eMAXIS 国内リートインデックス 4,478口 5,000円eMAXIS TOPIXインデックス 10,973口 10,000円

定期預金っていいの?

投資を初めてから、周囲の人にも自分がこういう事をやっているんだよ〜。っていっても、投資に興味がないのか、危ないと思っているのか、あんまし投資に対する評価はよくないようです。 でも、そんな周囲の人達でもやっているのが「定期預金」とのこと。そも…

10月末ポートフォリオ

なんかグラフにできそうだったのですがポートフォリオグラフメーカーの使い方がわからないので文面での記述になります。eMAXIS TOPIXインデックス 18.62%eMAXIS 先進国株式インデックス 14.10%eMAXIS 新興国株式インデックス 16.65%eMAXIS 国内債券インデッ…